あべなおこ
8年間不登校と向き合って
8年間長かったです(笑)。
本来なら子どもの思春期~青年期までってあっという間に過ぎてしまうと思います。
でも私にとってはスローモーションのように長く感じられた日々でした。
娘は中学生でありながら幼児退行のような状態になり、そこからやり直した感があります。でもこの時間はなかなか体験できるものではない、発達心理学を生きた教材で学ぶようなものでした!
こんな素敵な時間を“ありがとう”と今は言いたい。
不登校にどう向き合うか、親の傷ついた心をどう癒していくか、
10月24日(土)講座を開催します!↓